エアコンをつけていても熱中症!その理由は?

真夏に気を付けなければならないのは「熱中症」です。

地球温暖化が進み、40度を超える真夏日になることも珍しくなく、熱中症に気を付けて過ごす必要があります。

「エアコンが効いている室内でも熱中症になる」というニュースを聞いたことはありませんか?

エアコンが効いている部屋であれば、熱中症にはかからないと考えてしまいますが、実際は熱中症にかかるリスクがあります。

今回はエアコンが効いていても熱中症にかかる理由と対策方法をお伝えします。

●こんな人に読んでほしい記事です
・エアコンが効いている部屋で熱中症になる理由を知りたい
・対策方法を知りたい

熱中症になる原因は?

熱中症の原因は、高温の環境に長時間いる事により体温が上がりすぎ、体内に熱がこもってしまう事によりおこります。

また大量の汗をかいてしまい、体の中の水分バランスが崩れて熱中症が発生してしまいます。熱中症が発症しやすい条件は、気温・湿度が高く、直射日光を浴びる、水分を取らないなどがあげられます。

これだけを見ると「エアコンが効いている部屋なら問題ないのでは?」と思いますよね。

しかしエアコンが効いている部屋でも、実際に熱中症は発生してしまいます。その理由をお伝えします。

エアコンが効いてる部屋で熱中症になる理由

主な理由として以下の2つがあげられます。

1.外の温度との差が激しい
2.エアコンが熱中症になっている

一つずつ解説していきます。

1.外との温度差が激しい

エアコンの設定温度が低すぎると、熱中症を引き起こす原因となってしまいます。
部屋と外との温度度差がありすぎると、自律神経が乱れ、体温調節機能が上手くできなくなる恐れがあります。

体温調整がうまくいかなくなると、免疫力の低下・体調不良を起こし、結果として熱中症を引き起こす可能性があります。

エアコンの設定温度の理想は28度といわれています。これは極端に温度を下げると自律神経の乱れをおこすため、推奨されている数字です。

しかし40度を超える日本で28度設定だと部屋が冷えないというケースも珍しくありません。そういったときは、扇風機などを使いエアコンの風を部屋全体に行渡らせるように工夫しましょう。

設定温度を下げるよりも効果的ですし、電気代も安く済みます。極端に温度を下げることは熱中症につながるため、行わないようにしましょう。

エアコンが熱中症になっていない確認

エアコンを使用するためには、室外機が必要です。室外機はメーカーによりますが、一般的に43度までの熱に耐えることができます。

それ以上の温度になると室外機が熱中症をおこしてしまい、上手く冷房機能が働かない現象が発生します。

室外機の温度を上げさせないためにも、以下のことに気を付けてください。

1.室外機の前に物を置かない

冷房起動時の室外機は暖かい風を外に送り出しています。
そんな時に室外機の前に物があれば、熱放射が上手くいかず、室外機の温度がどんどん上がってしまいます。

2.直射日光に当たらないようにする

室外機を設置する際に直射日光に当たらない場所に設置をしましょう。日向と日陰だと温度が全く違ってくるため、室外機の温度上昇を防ぐことが可能です。

一流のエアコン業者であれば、そういった事も加味して室外機の場所を考えて設置をしてくれます。

どうしても日陰にならない場合は、日陰シートを設置したほうがいいなどのアドバイスもくれるので、心配な方は信頼できるエアコン業者に相談してはいかがでしょうか?

エアコンが効いている部屋でも安心してはいけない

年々気温が上昇しているため、熱中症になるリスクは高まってきています。

自分の身は自分で守ることが大切なので、水分補給やエアコンの温度調整、室外機の状況確認などを行い熱中症対策を行っていきましょう。

東京都の戸建てエアコン工事は翔建へお任せください!

翔建はエアコン施工の専門業者です。

他社には負けない技術に自信を持っています。
お客様が満足していただけるようにお応えいたします。

東京都でエアコン取り付け業者を選ぶ際は
ワンランク上の優れた技術を持つ「翔建」へご連絡ください。

なんでもお気軽にお問い合わせくださいませ
>>>お問い合わせはコチラ

「東京都」「埼玉県」「神奈川県」の一部地域を除きご対応いたします。

対応エリアの詳細はコチラをご覧になってください。

関連記事

エアコンは引っ越し時に買い替えるべき?後悔しないための3つの判断基準

学習塾にはどのタイプのエアコンがおすすめ?

男女で差が?エアコンの温度設定

型落ちエアコンを購入!気を付けるべきポイントは?

春の新生活に失敗しない!エアコンの選び方

エアコンの処分を検討するよくある事例

PAGE TOP